メディカル・ライフサイエンス分野の研究支援ソリューション

エムデーエフではユーザーの皆さまがソフトウェアを活用できるように製品と一緒にサポートも提供しています。
2025年1月10日

SnapGene 価格変更のご案内

2025年1月10日

平素より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

弊社取扱ソフトウェア SnapGene サブスクリプションライセンスですが、2025年1月10日より SnapGene ネームドユーザーライセンスの販売を開始する運びとなりました。従来のライセンス(マシンベースドライセンス)につきましては、新規での販売は終了となりますが、既に所有されている場合はライセンスを更新頂けます。

新しいライセンスの販売開始に伴い、SnapGene サブスクリプションライセンスの価格に変更がございます。2025年1月10日のご注文分より改定後の価格でのお取引となりますが、有効な御見積書をお持ちの場合は、見積書に記載の内容にてお取引させて頂きます。 お問い合わせ、またはご注文時に弊社見積書番号を明記下さいますようお願い致します。

2025年1月10日以降、SnapGene サブスクリプションライセンスの商品コードは以下の通りとなります。

  • SnapGene サブスクリプション 一般:SGSECOU
  • SnapGene サブスクリプション アカデミック:SGSEACU
    価格帯によって SGSEACU の後に数字が異なります。(例:SGSEACU2 : 2~9シート)

永続ライセンスに関しましては、ライセンスの仕様は変わりませんので価格に変更はございません。

SnapGene ネームドユーザーのライセンス仕様につきまして

SnapGene のアクティベーション方法が変わり、これまでの登録コードを利用して行う方法(マシンベースドライセンス)から、Email による方法(ネームドユーザーライセンス)になりました。サブスクリプションライセンスはシート数 = ユーザー数となります。ライセンスの相違につきましては、 SnapGene FAQ: ライセンスについてをご参照くださいますようお願いいたします。

ネームドユーザーライセンス

Named-User License
使用者を指定するライセンスです。シートは個人のユーザーに割り当てられます。シートを割り当てられた(登録された)ユーザーのみが利用でき、第三者による使用はできません。コンピューター2台までインストールすることができます。
  • アクティベーション方法:メールアドレスによってコンピューターを登録します。
  • 使用許諾ユーザー:個人単位で利用者を指定するライセンスになっています。
    購入時に使用者名の提示が必要となり、頂いたお名前がユーザーとして登録されます。 複数シートをご購入の場合はライセンス管理者名の提示が必要となります。ユーザーの登録(割り当て)は納品後、ライセンス管理者が My Account ページより行います。
  • 使用するコンピューターを特定頂く必要があります。1シート(アクティベーション枠)につき、2台へのインストールが可能です。

ご注意くださいSnapGene をインストールしたコンピューターを共有して複数のユーザーが使用することはできません。1シートに対して個人がユーザーとして指定されるライセンスとなり、第三者が利用することは使用許諾違反となります。

マシンベースドライセンス

Computer-Specific License
使用するコンピューターを指定するライセンスです。シートはコンピューターに割り当てられます。使用するコンピューターを1台指定し共用することで、不特定多数のユーザーが使用することができます。
  • アクティベーション方法:登録コードによってコンピューターを登録します。
  • 使用許諾ユーザー:グループ単位で利用者を指定するライセンスになっています。
    グループに所属する方であれば、(インストールしたコンピューターを共有して)誰でもご利用いただけます。購入時にグループ名及びライセンス管理者名の提示が必要となります。頂いたグループ名・ライセンス管理者名がユーザーとして登録されます。
  • 使用するコンピューターを特定頂く必要があります。1シート(アクティベーション枠)につき、1台へのインストールが可能です。

ご注意ください1シートにつきインストールできる台数は1台となります。2台のコンピューターにインストールすることはできません。

・・・

有限会社エムデーエフ